MENU

【必需品】スパバッグをスーパー銭湯にもっていきたい おすすめ5選

スーパー銭湯大学
  • URLをコピーしました!
目次

はじめに

こんにちは。ゴロゴロライオン(@GOROGORO__LION)です。

今回は「【必需品!】スーパー銭湯にもっていきたいかばん 5選」をご紹介します!

日常でも使えそうなかばん5選のご紹介です!手頃な値段から高級なものまで揃えてみました!

私はWordPressテーマ「SWELL」を使っています!デザインも操作性も抜群で、記事作成が本当に楽しくなりました。初心者でもプロのようなサイトが作れるので、本気でブログやサイト運営をしたい方に超おすすめです!✨

気になる!みんなはどんなトートバック持ってるの?

かわいいトートバックですね!

1.メッシュバックトートバック

通気性がよく
お風呂で使って水滴がついても乾きやすい!

2.メッシュバック トートバック

周りにポケットが付いているから化粧水などの小物があると
ありがたい!

3.ふるさと納税 オケバック&フロセンウォレットバック

高いけどふるさと納税だから地域の活性化になるし
オススメ!

4.公衆浴場トートバックLサイズ

大きさが丁度いいから気に入りました!

5.公衆浴場 トートバックMサイズ 全5色

柄が可愛いし満足です!

今見たいYouTube

まとめ

いかがでしたでしょうか?

当ブログもスーパー銭湯のサイトなので、スーパー銭湯に着ていく「かばん」はあった方がいいと思います!

気分が上がりますよね!今回は「かばん」をご紹介させていただきました。

また良い商品をご紹介させていただきたいと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次