愛知県のスーパー銭湯ランキング
こんにちは。ゴロゴロライオン(@GOROGORO__LION)です。こんにちは。いつも当サイトを見ていただきありがとうございます!
今回は、「愛知県のスーパー銭湯ランキング」を発表して行きたいと思います。
スーパー銭湯を年間130回以上は行っている私が作成しました。
是非最後まで読んでみてくださいね。スーパー銭湯ってどこに行けばいいの?という疑問を解決します!リニューアルやまだ新しいスーパー銭湯をご紹介いたします!
行動が遅い人や時間の使い方が苦手な人はすぐ行動出来る人の特徴: 時間効率の法則 という本を読んで、時間の使い方を学びましょう!
私はWordPressテーマ「SWELL」を使っています!デザインも操作性も抜群で、記事作成が本当に楽しくなりました。初心者でもプロのようなサイトが作れるので、本気でブログやサイト運営をしたい方に超おすすめです!✨

1位 キャナルリゾート
1位 キャナルリゾート
こちらは、ダントツの1位でしょう!サウナも湿度が丁度良く、水風呂も温度の種類が選べて、岩盤浴もあり、非日常なリゾートにきているみたいな雰囲気です。
決め手は「ラウンジ」にあります。岩盤浴を利用するとラウンジを使用することができるます。
お風呂や岩盤浴などがある本館とは別に2017年4月に新たに出来た3階建ての別館で、そこが丸々ラウンジとなっています。人が多いです!
館内はリゾート感溢れる内装で、ゆりかごチェアやペアシート、寝転がれる場所など休憩できる場所がいっぱいあります。女性専用エリアもあります!女性の方でも安心して利用できます。漫画は1万冊以上あり、全館Wi-Fiフリーで一日中過ごせる雰囲気となっていますので楽しめます!
2022年から新しく新設された、日本最深のでもある2メートルの深さの水風呂が登場しました!
サウナで熱くなった全身を浸かることができるので、クールダウンには最適ですね!
※水風呂に入る際は、冷たいので気をつけてくださいね。
新設された日本最深のでもある2mの深さの水風呂がある!!深いー!

2位 竜泉寺の湯 名古屋守山本店
2位 スーパー銭湯&炭酸泉発祥の店 天空SPA HILLS 竜泉寺の湯
リニューアルしてから、キレイになりましたよね!
駐車場は混んでいますので、屋上が比較的空いているので、停めやすいのかなと思います。
1番の特徴は露天風呂からの眺め!! 遮るもののない景色は素晴らしく入浴しながら景色が楽しめます。
夜は夜景がキレイー!

3位 名東温泉 花しょうぶ
3位 名東温泉 花しょうぶ
こちらは食事処も賑わっており、塩サウナがあり、サウナも適度な湿度で汗が出やすいです。
少し混みます。サウナも汗が出やすいです。
水風呂も丁度いいので、クールダウンにはぴったりでしょう。

・サウナが丁度良い温度で汗が出る!
・夕方の食事処は混み合います。
イベント多め!ファミリーは土日にビンゴ大会があるから楽しめる!


おすすめ商品の購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
他にもある!オススメのスーパー銭湯
いかがでしょうか。
ちなみに24時間営業になってしまいますが
湯~とぴあ宝さんもいいですよねー!
特にいいところは、お風呂エリアの広さ。浴槽・サウナの種類も豊富な所です。その一つ一つが大き目に造られているので、狭さを感じず足を伸ばして贅沢に楽しむことが出来ます。



ゆったりとお風呂に浸かりたい方にはオススメ!
購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
今見たいYouTube
まとめ
上記ランキングが有名どころとなっておりますので、まだスーパー銭湯に行ったことないんだよね…という方にはオススメとなっております!
リニューアルやオープンしたてのスーパー銭湯もなかなかいいので一度調べて足を運んで下さい。

