西尾市 茶の湯さんオープン!
こんにちは。ゴロゴロライオン(@GOROGORO__LION)です。
行動が遅い人や時間の使い方が苦手な人はすぐ行動出来る人の特徴: 時間効率の法則 という本を読んで、時間の使い方を学びましょう!
今回ご紹介するのは2022年12月にオープンしました、愛知県西尾市の「茶の湯」(さのゆ)さんです。以前までは「小京都の湯」さんでしたが、運営会社が変わって「茶の湯」さんになりました。
私はWordPressテーマ「SWELL」を使っています!デザインも操作性も抜群で、記事作成が本当に楽しくなりました。初心者でもプロのようなサイトが作れるので、本気でブログやサイト運営をしたい方に超おすすめです!✨

「茶の湯」(さのゆ)の住所
入浴料金(2022.12.5時点)※公式HPで正確な料金はご覧下さい。
入浴料 | 岩盤浴 | ||
平日 | 土日祝日 | ||
一般大人 | 800 | 850 | 400 |
子ども | 350 | 350 | × |
会員 | 750 | 800 | 400 |
※岩盤浴のみのご利用は不可。
やはり会員カードは作っておきべき?
会員カードを作るか迷っている方は必見!
会員カードは200円を支払えば会員価格になります。最低4回以上は通えば元はとれる計算ですね。最初に作っておけば次回来たときに楽になります。
「茶の湯」(さのゆ)施設はどうなの?
1階は変わった感じはありますが、2階は狭くなった印象でした。
元々小京都の湯さんがあったので、作り自体はそのままです。
変わったのはゲームコーナーが出来た事、岩盤浴スペースはオープンな感じになりましたよ!
先日行ったときはとても混み合っていました。

肝心のお風呂は…?
常滑焼で作られたお抹茶茶碗でゆっくり浸かれます。イベント湯もお楽しみいただけます。
コチラの施設のポイントは地区初登場の寝転び炭酸風呂です。
珍しいですよね。空を見ながら炭酸泉でリラックスしてくださいね。
露天風呂にはととのいスペースもありますので、サウナ→令水→外気浴をお楽しみください。
「茶の湯」(さのゆ)サウナはどう?!
サウナは女性のサウナは小京都と変わらないかな。と思います。
男性のサウナは違うそうですよ!
女性のお風呂にはスチームサウナの所に塩があるので塩サウナが楽しめますよ!
塩を塗って心地よい発汗をして、ツルツルのお肌になりましょう。

「茶の湯」(さのゆ)口コミ
岩盤浴は?
岩盤浴には3000冊以上のコミックが設置されており、個別空間でゆっくり一日満喫してくださいね。

食事処のごはんは?
小京都の湯さんと比べてしまうと定食の数が減ったと思います。
小京都の湯さんにあったチキン南蛮は無かったです。
デザートの種類は増えており、「西尾抹茶を贅沢に使った大人なムース」は
美味しそう…。
食事処に実際行ってきましたが、料理の提供スピードは遅いです。1時間半は滞在する事になりました。
もう少し早くなって欲しい所です。
今見たいYouTube
まとめ
次回行く時は会員カードを作ろうと思います。
お得な回数券も販売しておりますので、是非検討してみてくださいね!
愛知県のスーパー銭湯ランキングはコチラ⇒スーパー銭湯大学

コメント
コメント一覧 (2件)
[…] 【西尾市】スーパー銭湯「茶の湯(さのゆ)」が2022年12月オープン!… […]
[…] 冬は冷えますね。こういう時期だからこそスーパー銭湯で体温をアップさせて免疫力をつけなければいけませんよね。1℃違うだけで免疫力っていうものは全然違うんですよ。 […]