スーパー銭湯の魅力
こんにちは。ゴロゴロライオン(@GOROGORO__LION)です。
行動が遅い人や時間の使い方が苦手な人はすぐ行動出来る人の特徴: 時間効率の法則 という本を読んで、時間の使い方を学びましょう!
スーパー銭湯の魅力とは…?
なんだと思いますか?
私はWordPressテーマ「SWELL」を使っています!デザインも操作性も抜群で、記事作成が本当に楽しくなりました。初心者でもプロのようなサイトが作れるので、本気でブログやサイト運営をしたい方に超おすすめです!✨

スーパー銭湯 8つの魅力

私自身で思う、8つの魅力をお伝えします
1.一日満喫できる
■一日満喫できる…
岩盤浴がついている所があるので、昼過ぎまで岩盤浴入り、お昼ご飯を食べて
お風呂に入って、休憩所で夕方までゆっくりして夜ご飯食べて、休憩所でゴロゴロ…
幸せすぎですよね!
2.食事ができる
■食事ができる…スーパー銭湯は食事処がある所が多いので、定食やデザートも食べて過ごす事ができます。冬になると鍋料理も出てくるので四季折々の料理が楽しめます。

3.スッキリできる
■スッキリできる…普段お風呂には入ると思いますが、やはり広いお風呂は水流も違いますので血行が良くなりますね。サウナにも入って最後は水風呂に入ってスッキリします。(入り方は人それぞれです。)
4.リーズナブルである
■リーズナブルである…岩盤浴と入浴代で平均1,300円ぐらいなのでそれで1日を過ごせるならリーズナブルですよね!(場所にもよる)他にも食事がついていくらという所もあるので、入店前にチェックを忘れないようにしましょう。
スーパー銭湯には会員カードというものがある所はあるので、会員になると登録料がある所もありますが、入浴料が安くなったり特典はあるようです。

5.無料wifiがある所もある
■無料wifiがある所もある…スーパー銭湯にはなんと無料wifiがある所もあるので、設定だけしてしまえば、パケット代も気にせず使い放題!
6.漫画だってある
■漫画だってある…店舗にもよりますが、沢山の漫画があるので、くつろぎながら漫画喫茶に行かなくてもいいぐらいです!
7.ゲームコーナーだってある所も
■ゲームコーナーだってある…お子さんには嬉しいですよね!非日常を楽しめますからね!
8.ホテル代わりにもなる
■ホテル代わりにもなる?!…中にはホテルとスーパー銭湯が一緒になっている所もあります!
1日満喫からホテルで休めるとは…素晴らしいですよね!ゆっくりくつろぎたい方はオススメです!

スーパー銭湯は夢の国?!
たまらないですよね。
一人で満喫してもよし
カップルで満喫してもよし
家族で満喫してもよし
ふらっと立ち寄るのもよし
何て良いことが沢山あるのでしょうか。
夢の国ですね!
予約も必要がないので、気軽にいけれますね!
他にも回数券を買うと、お安く入れたりしますのでご検討してみてはいかがでしょうか。

【オススメ】ワッフル生地|リラクゼーションウェア

旅行時の寝間着代わりにしています
購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
【オススメ】今治サウナハット



肌触りがいいよ!
購入・詳細はコチラ
↓ ↓ ↓
今見たいYouTube
まとめ
いいかがでしょうか? スーパー銭湯の魅力が分かっていただけたでしょうか?
他にも中には散髪できる施設が入ってたり、リラクゼーションのお店が入っていたりします。
女性にも嬉しい、女性専用の休憩所だったりある店舗はあるのでゆっくりしたい方にはオススメとなっております。 是非ともランキングを参考にしていただければと思います。
お風呂は施設によって内湯、露天風呂など種類が豊富にあります。気分に併せて、種類を堪能してみてはいかがでしょうか。


コメント